BLOG
 
 
【活動報告】奥田知志さんの講演会に参加 更新日:2010.06.13(日)

◇ 今日は大分メノナイトキリスト教会で開催された奥田知志さんの講演会に参加した。反貧困ネットワーク大分が協力団体となっており、事務局長として冒頭に挨拶をした。
◇ 奥田さんの講演は、自己責任論が、1990年代以降わが国で人々の絆を断ち切り、政府の無策を隠す結果となったことから説き起こされ、現在では、ホームレスは特別な人たちだけの問題ではなく、多くの人たちが家族や友人関係から切り離されてホームレス状態となっていることを論じられ、最後は自らの体験から、互いに遠慮せず頼り合い、たすけあう社会にしていこう、と呼びかけられて終わった。
◇ 教会内に入りきれない100人以上の参加者が熱心にお話に聞き入っていた。奥田さんとは、15年以上前に政教分離訴訟をたたかっている時に支援していただいた時からの知り合いだ。長年一つの活動を熱心に続けて来られた情熱と継続力は素晴らしい。
 
【活動報告】今年もクレサラ実務研究会が神戸で開催された 更新日:2010.06.06(日)

◇ クレサラ問題に関する学会ともいうべき「クレサラ実務研究会」が今年も神戸ポートピアホールで開催された。約800人の弁護士・司法書士・被害者の会関係者、消費生活アドバイザーらが参加して、クレサラ問題を巡るその時々の論点に関する発表を熱心に聞き入った。
◇ 今年は、多重債務問題と自殺対策として、臨床心理士、弁護士、司法書士、被害者の会がそれぞれの考え方や取り組みについて発表した。その後、貸金業法完全施行後の破産・個人再生・特定調停・任意整理の手続きのあり方について、議論がなされた。
◇ 今年は、韓国から弁護士3名が見学に来られ、懇親会まで参加された。日本におけるクレサラ運動の到達点を見て、韓国における運動の参考にしようというのだ。「韓国で木村達也、宇都宮健児になる」と言われ、木村達也弁護士や宇都宮健児弁護士の話を熱心に聞いていた。
◇ クレサラ実務研の準備に携わって10年以上になるが、毎年規模が大きくなって行き、複雑な気持ちではあるが、達成感は大きい。終了後には三宮で大変感じの良いワインバー〔アペラシオン、中央区中山手通1-6-13水野ビルB1〕に行き、神戸合同法律事務所の事務員さんたちとも交流した。
 
【弁護士河野の日常】司法修習生が入れ替わる 更新日:2010.05.30(日)

◇ 今年は、司法修習生を2人受け入れている。大分県弁護士会は113人という会員数だが、修習生が26人も配属されるので、担当する弁護士が不足したからだ。
 1人目が3月末から5月末まで、2人目が5月末から7月末まで事務所に来る。1人目の担当が済んだが、本当に素直で真面目な修習生だった。大分で弁護士になる予定とのことだが、まだ就職が決まっていないらしい。修習生の就職難は大分でも深刻だ。
◇ 明日から、また別の修習生が来る。今度の修習生は社会人経験も豊富でワイン好きなヤツだ。さっそく歓迎会を行うつもりだが、ついつい深酒してしまいそうで心配だ。
 
【活動報告】日弁連「貧困問題対策本部」始動! 更新日:2010.05.18(火)

◇ ついに日弁連の貧困問題対策本部が始動した。5月13日には対策本部の第1回目の会議が開催され、翌14日には全国弁護士会から貧困問題担当弁護士が集まり協議会を開催、引き続き民間の運動団体・労働団体等との懇談会が開催された。
 宇都宮健児さんが、日弁連会長選の公約として取り組むことを約束していたが、早くも態勢が整えられたのだ。
◇ 思えば2006年に釧路で行われた日弁連人権大会シンポジウムで初めて生活保護問題が取り上げられ、私は事務局長としてシンポ、決議案に取り組んだのだが、その段階では細々とした活動だった。その後継続した取組みが必要との認識から生活保護問題緊急対策委員会が設置され、さらにワーキングプア問題や女性と子どもの貧困問題にも取り組まなければならないと認識されて2009年には貧困と人権に関する委員会に改組された。それが日弁連全体の運動課題と認識され、対策本部に格上げされたのである。
◇ 私は、当初から事務局として関わって来たことから、この貧困問題対策本部の副本部長に任命された。身の引き締まる思いである。ますます貧困問題に全力で取り組んでいきたい。
 
【弁護士河野の日常】今年も事務所で日田合宿を行う 更新日:2010.05.08(土)

◇ 今年も事務所全員で日田合宿を実施した。弁護士6名と事務員18名の合計24名が参加した。
◇ 7日午前は、2組に分かれ、14人がアルコール依存症専門病院である大分友愛病院を見学した。院長の山本亨医師からアルコール依存症の治療のあり方や専門病院としての工夫について詳しくお話を伺った後、病棟を見学させていただいた。
 残りの10人は小鹿田焼きの実演体験コースに行った。
◇ 午後は、日田公証人役場の徳弘公証人から1時間半講義を受けた。四国全体の法務局の長として様々な業務にプロ意識を持って取り組んだお話は、心に響いた。
 その後、サッポロビール九州日田工場の見学に。通常の見学コースの後、品質管理部長の佐藤さんから酵母についての講義を受けた。それから、サッポロ日田工場が開発した梨ブレンドビールの試飲をした。
◇ 夜は山陽館に泊まり、懇親会。ここに講義をしていただいた山本院長、徳弘公証人、佐藤部長もご参加いただき、懇親を深めることができた。
◇ 日田事務所開設丸3年で、日田合宿も3回目だが、これまでで一番充実した合宿だったように思う。
このページのTOPへ
 
page 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83 
弁護士法人 おおいた市民総合法律事務所